本日5月25日、45歳の誕生日を迎えました。
既に沢山のお祝いメッセージ、ありがとうございます!(*´ω`*)
先日、私が担当している講座の受講生の皆さんから、サプライズのお祝いが、、、!
(*´ω`*) ありがとうございました!
45歳といいますと、四捨五入すると、、、アラフィフ?!(汗)(*_*; 早っ!
もうそんな歳なのかと、文字を見ると、改めて思います。。。
月並みですが、「人生は邯鄲の『粟の飯の一炊の夢』のよう」ですね、、、。
だからこそ、毎日を悔いなく生きたいです。
そして、自分だけが良ければいいのではなく、業界の未来を色々と考えることが多いです。
年齢なのか、色々な要職を承ることも増えてきました。
次の時代への継承、、、
偉そうなことを言うつもりはないのですが、そういうことも能楽では本当に大切なことです。
恩師から、そして色々な方から教えて頂いてきたことを、誰かに、多くの人に、知って頂きたいし伝えていきたいです。
そして、我が流派が伝えてきた1,400年に及ぶ伝来の素晴らしき教えを、多くの人に伝えていきたいです。
そして、能楽を未来へ素晴らしい形で、バトンタッチ出来たらと思います。
さて、今年2018年は、お蔭様にて初舞台より40周年の記念の年です。
10月26日金曜、夜18:00より国立能楽堂にて、
「芸歴40周年記念山井綱雄之會」を開催させて頂きます。
(門閥一門を超えて、東京の金春流能楽師に集結頂きます。そして、観世流梅若家御後胤・梅若紀彰師に特別に御出演を賜り、私の能「蝉丸」の御相手「蝉丸」役をお勤め頂きます。)
能楽の未来の為、そして、能楽金春流を極める為、引き続き努力を続けます。
色々と大変なことも多いですが、応援して下さる方々がいる限り、熱い想いを胸に、頑張っていきたいと思います!
ありがとうございます。
今後共、どうぞ宜しくお願い致します。
山井 綱雄