Quantcast
Channel: 能楽師・山井綱雄の~日々去来の花~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1559

3/25土曜 金春流観世流競演ワークショップ!

$
0
0
流派を超えた熱き魂、第二弾!!

能楽最大の流派・観世流の中で、観世ご宗家直系の武田家。

能楽界ど真ん中、名門の武田友志くん、文志くんとの、愉しい競演ワークショップです。
我々との宴会付きプランもあります(笑)!

殆ど趣味のような催しで(笑)、我々も楽しんでしまいます(笑)。

私としては、今年の怒濤の異流競演の、光の素足に続いての、第二弾!

武田兄弟とは、とても気が合うので、楽しみです!

能楽普及の一助となれば、幸いです!

~~~~

能楽金春流・観世流
二流派競演ワークショップ
~流派を超えた熱き魂~

3月25日土曜日
14時開演 13:30開場 17時終演予定
武田修能館
(東京都中野区中央1-26-6 東中野ダイヤモンドマンション1階)

出演
山井綱雄(金春流能楽師)
武田友志(観世流能楽師)
武田文志(観世流能楽師)
本田芳樹(金春流能楽師)

 能楽五流派のうち、観世流・金春流は、古来より芸風の違い等から、対極の位置にある流派と言われてきました。同じシテ方というパートで同じ舞台に立つことが現状無い中で、大変に珍しい異流競演です。
 流儀の違いや共通性、舞い比べや謡い比べ等、トークを交えながら、初めての方から愛好者まで、どなたでもお楽しみ頂けます。また今回は、お客様にも両方の流派の「所作」や「謡」を体験して頂き、流派の違いが現れるのか?という実験も検証したいと思います。
 果たして、どんな結果が出るでしょうか?
 実演は真剣勝負、体験やトークは気軽に楽しく、メリハリを効かせた流れに、時間を忘れて身を委ねて頂ければと思います。
 存続が容易でなくなってきた現代において、能楽界も流派を超えて団結し始めています。
 能楽を愛し、お客様を愛する男達の『熱き魂』を感じに、是非お越し下さい。

★公演後、修能館近くのお店にて、出演能楽師と触れ合える懇親夕食会を企画致しました。どなた様もお気軽にご参加下さい!

料金
公演のみ
5,000円 全席自由席(定員70名 当日券6,000円)
会食付きプラン
10,000円
(終演後に、山井武田を囲んで、武田家御用達のお店にて身近で楽しい会食。限定20名。事前予約制)

お申し込み
カンフェティ
0120-240-540
(平日10時~18時 オペレーター対応)
お問合せ
090-8533-1556
後援
武田太加志記念能楽振興財団




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1559

Trending Articles