本日の、金春会定期能、一角仙人。
ありがとうございました!!
ツレの櫻間金記先生、やはり、流石です。久し振りの、若手ぺ~ぺ~時代を思い出して(笑)、そして、金記先生の子方時代を思い出して、感無量で、必死に食らい付いて舞いました。
やはり、貫禄負け、かなと、個人的には感じております。
とても、愉しいひとときでした!
息子たち二人も、手前味噌ですが、頑張ってくれていたと思います。
今年最後の、流儀の主催公演。
国立能楽堂に大勢のお客様にお越し頂き、とても有り難かったです!
また、大変に人員と手間隙のかかる、能 一角仙人。
一門の総力を挙げての能一角仙人でした。
地頭をお勤め頂き、秘蔵の能面も使わせて下さった家元はじめ、一門の皆様にも、御礼申し上げます!m(__)m
そして、本日、お越しの皆様、ありがとうございました!!m(__)m
取り急ぎの、御礼申し上げます!m(__)m
↧
本日の一角仙人、ありがとうございました!!m(__)m
↧