Quantcast
Channel: 能楽師・山井綱雄の~日々去来の花~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1559

12月7日 月曜 文化庁文化交流使凱旋公演にて復活します!!

$
0
0
『12月より、本格復帰致します!』



 8月29日の「第十回山井綱雄之會」での能「道成寺」で、舞台上の鐘に飛び込んだ場面で、不覚にも、右足甲を複雑脱臼骨折をしてしまいました。
 舞台は気合と根性で最後まで勤めたのですが、相当の重傷となってしまいました。

 普通であれば見付けることも難しく、見付けても治療が困難で、能楽師生命の危機でした。

 しかし、観世流の武田友志君が心にかけて下さり、能楽師が大勢通っている、大和接骨院を紹介してくれて、私の怪我の重大性が明らかになりました。
 そして更にそのご縁で、生まれて初めての入院をし、9月8日に全身麻酔での3時間に及ぶ手術となりました。執刀下さったのは、帝京大学医学部 高尾教授。足の整形外科の世界的権威です。
 そして、能楽師はじめプロのバレエダンサーを数多く舞台復帰させてきた、大和接骨院井上院長に、治療とリハビリをして頂いています。

 その治療のお陰で、劇的に良くなってきております。本当に有り難いです。

 そしてこの11月からは、徐々に、出来ることからですが、舞台にも復帰していくことが出来るようになりました。


 そして、私の舞台の本格復帰の第一弾となる公演を、12月7日月曜 夜7時より行います。

 今年の2月3月に世界を廻りました、文化庁文化交流使の凱旋公演です。


 文化交流使のお役を文化庁長官より拝命し、

『私に出来ることは何か?』

を考えてきました。
そして、海外の方とのやりとりの中で、

『能が素晴らしいことは知っている。観たことがある。で、山井さん、貴方は何を伝えに、こちらに来るのですか?』。

このように尋ねられたことがありました。


能が、または私が、伝えられることとは何か?

今、伝えるべきこととは何か?


そこに、能楽の未来や、日本の未来のヒントがあるようにも思いました。


 世界の人々、特に西洋文化の方々に、日本の素晴らしさ・能の素晴らしさを『温故知新』で伝えるために考案、構成、創作した特別プログラムです。

 通常の囃子入りの能に近い形式に、私と10年以上ユニット「ENISHI~縁~」を組んでいて沢山の作品を作り上げてきた、ジャズピアニスト木原健太郎さんの世界が加わります。

 背景はこれまた世界を驚かせた、普段お世話になっています、現代書道最高の書家・石飛博光先生のこのプログラムの為の特別書き下ろし作品『秘すれば花』の巨大な書をディスプレイ。


東洋と西洋の融合。

 私の、今までの、コラボの叡智を結集しました。

 海外公演の再現を致します。
 メンバー全員、木原健太郎さんはじめ、海外へ一緒に行ってくださった同志、全くの同じメンバーです!
(全員の都合を合わせたため、月曜になってしまいました、、。)


海外の方からも、「これは日本でもやるべきではないか?」と言われました。


 この企画は前からしていたのですが、奇しくもこれが私の本格復帰第一戦となります!!


一人でも多くの皆様にご覧頂きたいです。

どうぞ宜しくお願い致します。

~~~~~~~~~~~
平成26年度 日本国文化庁文化交流使
山井綱雄   凱旋公演

文化庁文化交流使 記念
特別能デモンストレーション
「Be Connected  on  diversity of dimensions    繋ぐ~多次元を~」

日時:2015年12月7日(月)19時開演 21時 終演予定
場所:深川江戸資料館小劇場
〒135-0021 東京都江東区白河1-3-28
○都営大江戸線「清澄白河」駅下車徒歩3分 ○半蔵門線「清澄白河」駅下車徒歩3分

作・構成 山井綱雄

構成演目 
「翁」
「高砂」
「盤渉楽」
「天女への変身」
「羽衣」
新創作能舞舞曲~祈り~

トーク ・ 質疑応答

(出演)
シテ      山井 綱雄  
ピアノ  木原 健太郎
地謡     高橋 忍    辻井 八郎  
笛         熊本 俊太郎  
小鼓     鳥山 直也
大鼓     安福 光雄
太鼓     田中 達
舞台背景書  題字     石飛博光

終演予定  21時

(あいさつ文)
平成26年度文化庁文化交流使に指名された山井綱雄は、今年2月1日より6週間42日間に渡り、能を通じて日本の素晴らしさを世界中に広める活動をして参りました。
 その活動のメインとして、世界への新たなメッセージとして『温故知新』の特別デモンストレーションを考案し、カナダ・ヴィクトリア、バンクーバー、アメリカ・ロサンゼルス(グラミーミュージアム)にて上演しました。
 1400年前もの古より古都奈良での神事として、天下泰平と国土安穏を祈り続けてきた能楽最古の金春流能の伝統に根差しつつも、西洋音楽・ピアノを取り入れた全く新しい形での、心の癒しと世界平和への異空間を現出させる、特別デモンストレーション。
 海外の国々と日本、あの世とこの世、貴方と私、人と人、心と心など様々なものを繋ぐ。心を浄化し幸福を呼ぶ、新しいentertainmentとして。
 現地でオール・スタンディングオベーションの大絶賛を得た、同じメンバーでの凱旋記念公演です。

S指定席4,000円(指定席) 
自由席 3,500円(後方 自由席)

チケットお申込みについて:
山井綱雄後援会 TEL:070‐6526‐0270 FAX:03‐5397‐0443(10時~18時)
E-mail:tsunaofc@yahoo.co.jp

お名前、必要枚数、ご連絡先等とともにお申込みください。
















Viewing all articles
Browse latest Browse all 1559

Trending Articles