Quantcast
Channel: 能楽師・山井綱雄の~日々去来の花~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1559

デーモン閣下 幸弘さんの「幽玄悪魔」!

$
0
0
1/25日曜日  国立能楽堂にて、笛の一噌幸弘さんの主催、「幽玄悪魔」、満席の皆様にお越し頂き、まことにありがとうございました!m(__)m


永年の心友でもある大鼓の安福光雄さんも参加されて、邦楽と洋楽の皆さんが、国立能楽堂に一堂に会しました。

共通語は、幸弘さんの音楽!です。

能の古典の曲や幸弘さんのオリジナル曲、そして、今回のビッグなゲストが、我が親愛なるデーモン閣下!!

勿論、閣下の、そして世界最凶のロックバンドであった、聖飢魔IIの往年の名曲も惜しみ無くご披露されました。

トークで、私が能楽堂へ初めて来た方への挙手を願うと、スゴイ人数が手を挙げられました!
こういう方々へ、能への一つのアプローチになったら、嬉しいですね。
実際、終わった後のロビーで、私のコラボ公演をきっかけに、能にも興味を持って、能楽堂へも行くようになりました!という方にもお声かけ頂きました!

さて、ライヴは三時間半を超えて(笑)、相当に中身の濃い~ものとなりました。

こういう舞台では、ほんとに個人のポテンシャルが試されます。
また、こういうことで、普段の当たり前の能の深さや素晴らしさの再確認や、新しい魅力や発見があります。
これは、幸弘さんも同意見でした。

そして、これは閣下が仰っていましたが、本業をきちんとやってこその、こういうコラボ公演。閣下の場合、相撲の解説をしても、だからこそ、歌手のしての活動には一切の妥協はしないのです、とのこと。
納得です!同感です!

幸弘さんの音楽世界と、能 邦楽と洋楽の魅力が存分に発揮された、愉しいライヴでした!!


そしてそして!!

アンコールで、閣下が、聖飢魔IIの不朽の名曲「GoAHEAD」を歌われました。

実は、リハーサルで、「山井さん、二番歌って下さい。」とご提案があり!!
m(。≧Д≦。)m幸弘さんもそれはいいと言われて、私は本幕で登場して、橋カカリから、二番を歌いました!!
勿論、歌です。謡ではありません(笑)。

これには、客席がどよめき(笑)。

そして、閣下と、サビをハモりで歌わせて頂きました!!!!!
m(。≧Д≦。)m

閣下、そして聖飢魔IIは、私が14歳からずっと追っ掛けてきた方でありバンドです。
「GoAHEAD」の、「愚かな 敵は今も お前の中にいる。戦う 勇気もまた お前の中にある。」
という歌に、私自身、何度もくじけそうな時に、勇気を貰いました。

そんな歌を、デーモン閣下とご一緒に、しかも国立能楽堂の舞台の上で歌うとは!


上手い下手は度外視、とにかく、私のアツいアツい想いを、歌に、シャウトに込めました。


思わず、胸がアツくなり、歌の直後に横の閣下に握手を求めてしまいました、、

そんな私に、閣下は、ニッコリされて、握手をしてくださいました。


私はもう、この世になんの未練もありません(笑)。
いつ死んでもいいです(笑)。

閣下にそう申し上げたら、


「山井さん、そのセリフ、もう4.5回聞いてますよ」(笑)。


皆様、ありがとうございました!!
m(__)m


今度は、私の手で、いつか実現させたいです。







Viewing all articles
Browse latest Browse all 1559

Trending Articles