今日までで、三連休だったんですね。
知らなかった(笑)、、、
世間の曜日感覚とは、離れて生活しております(笑)、、、
昨日は、東京大神宮である新年会に出席。
東京大神宮は、相変わらず、スゴい人出でした。
特に、若い女性。
それから、私の社中の新年錬成会へ。
私は、まだ声が本調子でなく、社中皆さんで、謡を謡ってもらいました。
私が謡を謡えないのは、なんとも申し訳ないことでしたが、こうして、私抜きで謡うのも、いい稽古になるなぁと、自分のことを棚にあげて、思うのでした。
思えば、恩師富山禮子先生の社中で、稽古でも、錬成会でも、発表会でも、まだ若かった私の下手くそな謡で舞っておられました。
私には、とても大きな経験だったと、今にして思えば、有り難く感じます。
昨日は、写真を撮りわすれてしまったので、関係ない、富士山と私のshotを(笑)!
さて、今日は、いわき市へ!
![]()
知らなかった(笑)、、、
世間の曜日感覚とは、離れて生活しております(笑)、、、
昨日は、東京大神宮である新年会に出席。
東京大神宮は、相変わらず、スゴい人出でした。
特に、若い女性。
それから、私の社中の新年錬成会へ。
私は、まだ声が本調子でなく、社中皆さんで、謡を謡ってもらいました。
私が謡を謡えないのは、なんとも申し訳ないことでしたが、こうして、私抜きで謡うのも、いい稽古になるなぁと、自分のことを棚にあげて、思うのでした。
思えば、恩師富山禮子先生の社中で、稽古でも、錬成会でも、発表会でも、まだ若かった私の下手くそな謡で舞っておられました。
私には、とても大きな経験だったと、今にして思えば、有り難く感じます。
昨日は、写真を撮りわすれてしまったので、関係ない、富士山と私のshotを(笑)!
さて、今日は、いわき市へ!
