Quantcast
Channel: 能楽師・山井綱雄の~日々去来の花~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1559

6/12 札幌教育文化会館 能「加茂」シテ勤めます!

$
0
0
さて、5/31 鉄輪  が終わり、その後も私は怒濤のような日々を過ごしておりまして、6/1は金春会で地謡 二番、6/2は 大人の休日倶楽部で4時間に及ぶ講義・&その合間に文化交流使関係打ち合わせや諸々で走り回り、6/3は、来週の札幌での公演の装束・作り物の準備と発送作業、国立能楽堂 若手公演の申し合わせ、今日は色々あってから、福島県いわき市へ弾丸日帰り稽古へ!
その合間に、色々各方面との調整電話、メールなどなど、、、
仕事先の皆様、ご連絡お待たせしてすみません!!


さて!!

能「鉄輪」の次は、来週、札幌市にて、初めて能のシテを勤めます!!




6/12木曜   18:30~  札幌市教育文化会館

「下かかりの極み~金春流と金剛流~」

能「加茂」山井綱雄

能「船弁慶  白波ノ伝」  豊嶋晃嗣  (金剛流)




同じ 1973年生まれの、同じ  下かかり  系統の、豊嶋晃嗣さんと、念願の初の能での競演です!!

しかも、札幌市でシテを舞わせて頂くのは、初です!

曲目は、何にしようか色々考えたのですが、「金春らしさ」を考え、やはり、「能楽最古の流派」らしく、お目出度い脇能にしよう!しかも、我が流 中興の祖・57世 金春禅竹作の、「加茂」を選びました。「秦の氏女 伝説」も出てきますし。

チケットも、お陰さまにて大分無くなっているようです。

ありがとうございます!!

豊嶋晃嗣さんとの、「立ち会い能」、初の札幌でのシテ、お客様も一杯となれば、これは頑張るしかありません!

札幌の皆様、どうぞよろしくお願い致します!





Viewing all articles
Browse latest Browse all 1559

Trending Articles