昨日は、久しぶりの オリジナルバンド、「つなおバンド」を復活させることが出来ました!
お越し下さいました皆様、タイバン下さいました、音魂さん、なるきんさん、ありがとうございました~!!
「つなおバンド」は、私の能楽以外でのアーティスト活動としての原点です。
また、昨日は、「音魂」のヴォーカル、くらこ と、30年ぶりの再会!!
同じ中学校同級生で、彼は当時ブルーハーツのコピーバンドを率いてヴォーカル、私は聖飢魔IIのコピーバンドを率いてヴォーカル、でした。
あれから、30年。
くらこも、曲はオリジナルになっても、歌のスタイルと、MCでの熱い真っ直ぐなメッセージが、30年前と変わっていないな~と(笑)。
そういう意味では、私も30年前と、変わっていないかもしれません(笑)。
いい意味で変わっていないって、いいですね(笑)。
もうひとつのバンド、 なるきん さんは、昭和の懐かしい名曲を、エンターテイメントとして愉しく聞かせて、魅せる、バンドでした。
演奏のレベルが高い!
さて、我々、つなおバンドは、、、、
久し振りでも、相変わらずの昔からのノリで(笑)、80年代のハードロックのゴリゴリ感で、オリジナル曲を7曲を愉しく、やらせて頂きました。
今回は、能舞音楽劇「義経記」のエンディング曲「花の香が満ちみちて」を、本邦初公開!
あのステージ以外では音源化もされていませんし、勿論カヴァーしたのは、我々が初(笑)。
閣下、上妻さんへの敬愛を込めて、歌わせて頂きました!
次は、 もう少し間を置かずに(笑)、またやりたいと思います!
ありがとうございました~!!