2月6日金曜
パリでの6日間の滞在を終え、朝ホテルを出て午前中の飛行機で、一路大西洋を越えて、アメリカ・ニューヨークへ!!
ニューヨークでは、周辺の都市も含めて、約10日間ほどの滞在になります。
パリとニューヨークって、近いと勝手に思っていました(苦笑)。
9時間ほどのフライトでした。
意外と掛かるのが予想外でした。
飛行機がアメリカ大陸にさしかかると、、、一面の雪化粧!!真っ白!
そして!
ニューヨークの空港で、ユニット「ENISHI」を組み、今回、ニューヨークで初めて我々の作品を披露しようと思っている、親友ジャズピアニスト 木原健太郎さんと合流~!
そして、「世界で最も有名で、最先端の文化都市」・ニューヨークへ、到着しました!
さすがに、先週の歴史的寒波は無くなりましたが、冷凍庫にいるような、寒さ!!
Σ(ノд<)
とにかく、寒いっ!!
エスキモーみたいな、形振り構わぬ防寒具を身に付けないと、外を歩けません!
m(。≧Д≦。)m
早速、8日日曜日に、能ワークショップと、「ENISHI」の作品を披露する会場「ジャパン ソサエティ」へ下見と打ち合わせに。
多くのニューヨーカーが見に来て頂けそうで、楽しみです!
ワークショップの参加人数は、既に一杯で、今回、私のたっての希望で一人でも多くの皆様に参加して頂きたく、ワークショップには参加出来なくても、観ることは出来る、「オブザーバー席」というものも用意して貰いました。
こちらも、多くのニューヨーカーにお申し込みを頂いていて、楽しみです!
ありがとうございます!
もし、NY周辺にいらして、行きたいと言う方は、NY ジャパンソサエティへお申し込み下さい!
◎日本国文化庁文化交流使 金春流能楽師 山井綱雄
能ワークショップと デモンストレーション(withピアニスト 木原健太郎)
2月8日日曜日 11時から16時まで
ニューヨーク ジャパンソサエティ
ジャパンソサエティ HP
(内容)
金春流のルーツ 「翁」
能のお話
仕舞デモンストレーション
謡のワークショップ
~能楽師を囲んで昼食~
仕舞ワークショップ
能装束着付け実演
「ENISHI」デモンストレーション
~能舞創作舞曲 「絆~kizuna~」
質疑応答
かなり盛りだくさんです!!
ホームページでは、お陰さまで「SOLD OUT」になってますが、客席で観るだけの「オブザーバー席」は、まだありますので、ご興味ある方は、是非お越し下さい!!
↧
ニューヨークにて2/8 講座とライヴ開催!
↧